ABL(売掛担保融資)やビジネスローンなど資金繰りに有用な八千代銀行の融資商品
八千代銀行は、東京都新宿区に本店を構える第二地方銀行です。創立は1924年(大正13年)にさかのぼり、信用金庫から銀行へと転換した地域密着型の金融機関です。
末広がりを意味する「八」と、永遠を意味する「千代」を組み合わせた社名を持つように、長きにわたって地域社会や地元企業をサポートしてきました。
中小企業の資金繰りにも有用な、数々のビジネスローン、シンジケートローン、私募債、地方公共団体の制度融資など多彩な融資を行っています。
八千代銀行におけるABL(売掛担保融資)への取り組み
八千代銀行は、2014年(平成26年)に東京都民銀行と共同で東京TYフィナンシャルグループを設立、2016年(平成28年)には株式会社新銀行東京がその傘下に加わり、現在は3行でワンバンク体制を形成しています。
そして、この3行によって東京都の融資制度「東京都動産・債権担保融資(ABL)制度」の取り扱いを始めました。
八千代銀行においては、おもに太陽光発電システムや太陽光発電の売電債権、在庫商品や売上債権を担保に利用するABLの取り扱いを行っています。
ABLの申し込みや条件など詳しいことは、八千代銀行の本支店窓口まで直接お問い合わせください。
八千代銀行におけるファクタリングの取り扱い
八千代銀行の公式ホームページでは、ファクタリングの取り扱いは大々的に公表されていません。
興味のある事業者の方は、直接八千代銀行まで問い合わせてみましょう。
八千代銀行で取り扱う制度融資
八千代プレステージローン
事業の運転資金や設備資金に利用できるローンです。中小企業会計に準拠する企業には金利の引き下げもあります。ただ、中小企業のための融資なので、年商が30億円未満の事業者に限ります。
融資額は1億円以内、融資期間は5年以内です。
八千代バリューアップローン
こちらも事業の運転資金に利用できるローンです。資金繰りでのまとまったニーズにも対応してくれます。
融資額は5000万円以内、融資期間は5年以内です。
八千代銀行と信用保証協会が提携して行う融資
スピードアシストかながわ
八千代銀行が神奈川県信用保証協会と連携して提供するローンです。
信用保証協会の保証が受けられれば担保なし・第三者保証人不要で5000万円までの融資が受けられます。
ダッシュ
こちらは川崎市信用保証協会との提携によるローンです。
八千代銀行所定の条件に適合し、信用保証協会から保証を受けることができれば、こちらも担保なし・第三者保証人不要で8000万円までの融資が受けられます。
なお、「スピードアシストかながわ」も「ダッシュ」も、申し込みの際に所定の審査があります。
融資可能かはその審査次第ですので、詳しくは八千代銀行まで直接問い合わせてみましょう。
このページの↑上記の金利や限度額は記事執筆時の情報のため、
公式サイトにて最新の情報を必ずご確認ください。
知っておきたいファクタリングで資金調達↓